小畑 亮平
Ryohei Obata
小畑 亮平Ryohei Obata
存在が、「存在する(または消滅する)」ということは如何なるであるのか、ということを探求しています。存在が「存在している」ということは、国家や民族、宗教や職業等、あらゆる垣根を越えて共通の事象ですが、その様態は多様です。ましてこの世界に存在しているものは人類がそのすべてではなく、あらゆる生命・有機物・無機物、はては世界そのものですら、私たちと同様に「存在している」という現象の渦中にあります。そしてすべてはいつか消滅するということが、「存在する」ということの前提にあります。
URL:https://ryoheiobata.com/
- 1980兵庫県神戸市出身
- 2003同志社大学文学部文化学科哲学及倫理学専攻 卒業
- 2010アートムーブ2010 芦屋画廊賞
- 2011個展 芦屋画廊
- 2015千住博 ザ・スーパー・アートスクール 研究生
- 2016第31回ホルベイン・スカラシップ奨学生
- 2016個展 芦屋画廊Kyoto
- 2016 第1回枕崎国際芸術賞展 入選
- 2016日本の絵画2016 入選
- 2016Young Creators Award 2016 優秀賞
- 2017アートオリンピア2017 入賞
- 2018日本の絵画2018 佳作賞
- 2019京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術環境専攻修士課程修了
- 2019第2回枕崎国際芸術賞展 入選
- 2020日本の絵画2020 入選
- 2021第16回TAGBOAT AWARD 審査員特別賞
- 2021IAG AWARDS 2021 入選
URL:https://ryoheiobata.com/
ROOM 2505